「床暖房か!?」と言われました|三重県鈴鹿市F様邸
鈴鹿市 F様邸 (ご家族構成:夫婦2人 お子様2人)
◆天然樹ホームを知ったきっかけ◆
天然樹ホームさんの四日市展示場のオープン広告を目にして見学に行ったのがきっかけでした。 結婚後、中古の一戸建ての家に住んでいたのですが、床(フローリング)や壁(クロス)の割れやヒビがとても気になっていました。冬場になるとスリッパなしではいられないほど寒く、新しい冬には無垢材の暖かさを感じる家にどうしてもしたかったんです。
◆打合せ・現場の様子など◆
奥様が間取りを考えるのが好きで、考えられた基本プランを基に設計士の意見も取り入れ、より快適な間取りに仕上げていきました。 前に住んでいた家がドアが多く使い勝手が悪かったのでほとんど引戸に設計しました ご主人の趣味がサーフィン、外観も太陽の光がマッチする明るい洋風の外観にしたかったそうです 。
◆天然樹ホームの住みごこち◆
子供がまだまだ小さいので、キッチンはアイランド型にするのもこだわりのひとつでした。また家事をしていても子供の気配を感じていたかったからです。 11月頃から住み始めたのですが、冬場でも家は暖かく、スリッパを買う必要もありませんでした。両親が遊びに来てくれたときも「床暖房か!?」と言われたくらいです。ダイニングから外へつながるウッドデッキは晴れた日には子供の絶好の遊び場になっています。