【3ヶ月】雨の日でもじめじめせずサラッとしていて
- カテゴリー
- 日付
- 地域
- 津市
●住まいづくりを考えたきっかけをお聞かせください。
子供が3歳(幼稚園か保育園に入る)になるまでに家をかまえて引っ越したかった為。
●どのくらい住宅会社を見て回りましたか?
4社
●天然樹ホームに決めた理由をお聞かせください。
自然素材の温かみのある家が素敵でこんな家に住みたいと思った。また、耐震や断熱など家の性能に関しても優れていて決め手になった。
●住まいづくりにおいてこだわったことをお聞かせください。
収納の量、棚の数・位置、コンセントの数・位置、スイッチ(電気)の高さ
住んだあとのことをイメージして細かなところを考えた。
●住まいづくりにおいて予算・環境から譲歩した部分等がありましたら、お聞かせください。
間取りを小さくした。
●新居に住んでみてどうですか?お気に入りの点・ご感想等をお聞かせください。
雨の日も、洗濯を干していてもじめじめせずサラッとしている、木のあたたかみもあり癒される。
●建築中の思い出やエピソードがありましたら、お聞かせください。
(打ち合わせ時や建築中のエピソード、楽しかったこと、大変にかんじたこと、悩んだこと など)
大阪ー三重で通っていたので1回の打ち合わせが大事で、長時間になることもあり、また細かいことも言わせてもらったのですが、きちんと話を聞いて一緒に考えてくださってありがたかったです。
担当営業/石原より
ご相談中も、毎回遠方よりお越しいただき、ご協力誠にありがとうございました。
新居に入居され、自然素材ならではのぬくもりを体感していただき、ご満足の声をいただけるときが一番嬉しいです。
完成時の見学会にもご協力いただき、ありがとうございました!
今人気の平屋なこと、また、小さなお子様がいて収納や電気スイッチの高さなど
細部までこだわった点が、参考にされるお客様が多かったです。
リビング横の和室に洗濯物を干されておられましたが、塗り壁のおかげでじめじめせずサラッとしているとの事(^^)
これから仕事復帰され室内干しされることが増えると思われますので、天気の良い日は換気をして
塗り壁材が吸った水気を入れ替えてあげてくださいね。
この度はお忙しい中、お話をお伺いさせていただき、誠にありがとうございました。
今後はアフター面でしっかりフォローさせていただきますので、今後ともどうぞ、宜しくお願い致します。