家事導線の良い 子育てと趣味を楽しむ家
東員町, 新築施工事例, 洋スタイル, 地域別 ▼, 無垢王
施工データ:三重県員弁郡 Ⅰ様邸
天然木の特徴をいかした 柔らかな音を愉しむ家
桑名や名古屋のベットタウンでもある住宅地にお住まいのI様。
10数年前に東員町で、お施主様ご両親のお家を建てていただいてからのご縁で、住み心地の良さから今回息子さんご夫婦も天然樹ホームを選んでくださいました。
I様は、2人のお子様を子育て中の共働きご夫婦。
延床面積42坪のお家は、和室なしの洋風モダンスタイル。
ご家族のライフスタイルに合わせて、家事と子育ての生活動線を計算し、1階のウォークインクローゼットを中心に回遊できるように仕上げました。
帰宅後も玄関横の洗面室で手を洗って着替え、脱いだ服は洗濯機へ。
繰り返される何気ない日常を心地よく快適に過ごせるように。
また、スペースごとに杉・赤松・竹など、それぞれの特徴をいかして床材を変えたり、塗壁の色で変化をもたせ、お部屋ごとに素材の質感が楽しめる仕上がりになりました。
完成見学会もさせていただきました。見学会の様子はコチラから。
お家+外収納
I様邸の外壁にはALC(パワーボード)を採用。
軽量で、建物への負担が少なく、耐久性・断熱性・防火性・遮音性にもすぐれた外壁材。
ブルーブラックと薄いグレーの配色のコントラストがセンスよく素敵に仕上がっています。
玄関横に外収納があり、表から裏のテラスに通り抜けができるので何かと便利。
お子様の自転車やアウトドア用品など、外用品を何でもしまえます。
テラスにはウッドデッキが取付けられ、気候のいい季節にはバーベキューをしたり、もう一つのリビングとして楽しむこともでき、また室内からの景観にも広がりを感じます。
大容量クローゼットのある玄関
玄関入って両脇扉はシューズクローゼット。
小スペースなのに、土間収納のような収容量があり、中は可動式なのでサイズに合わせて、どんな靴でも家族全員分、余裕で収納することができます。
正面の窓は奥にあるセンタークロークの窓で、玄関のアクセントでもあり、明り取りにもなっています。
ホール床材には、ブラウンのバンブーを使用。
洋風でも和風でも合い、独特の優しい木目が楽しめます。
木目が美しい杉床キッチン&ダイニング
奥様のアイデアにより、キッチン壁には備え付けホワイトボードがあり、お子様のプリントなどを貼ることができます。
LDKの床材は、圧密加工の杉材に天然素材のクリア塗装を施してあり、木目に沿った起伏の感触が特徴的で、足ざわりも良く、見た目にもアジのある仕上がりです。
造作キッチンカウンターは、奥行きが広く取ってあるので収納部分が大きく、食器やダイニング周りの小物などがたくさん収納できるようになっています。
壁は清潔感のある白い珪藻土塗り壁で、アンティーク色の家具と床など、トータルのバランスがとても良く落ち着いた雰囲気です。
ダイニングのあらわし天井が、さらに空間に広がりを感じます。
家族が集う趣味のリビング
音を優しく美しく響かせる木材の特徴をいかした、音響設備の整ったリビングは、時にはホームシアターになり思い出のビデオ上映会をしたり、映画鑑賞したり、音楽を愉しんだりと、家族の笑顔があふれる憩い空間になりました。
天井の4つのスピーカープラス、造作AVボード横には、これから壁付けの大型スピーカーが取付けられます。
映画館のようなの臨場感が溢れる空間でありながら、天然木の効果で音は柔らかで優しく響きます。
予約受付中のイベント
- 6/25(土)~7/3(日)
-
開催場所:天然樹ホーム 津モデルハウス周辺(津市高茶屋6丁目147-11)
【津市高茶屋】3軒同時見学会 近日開催
- 随時
-
開催場所:津市高茶屋
- 随時
-
開催場所:津市高茶屋
