熱中症にご注意を
スタッフブログ 2017年07月17日
梅雨明けもそろそろでしょうか?
しかし暑いですね~。
愛車のエアコンもガンガンかけて走っておりますが、
車を降りると・・・。
ずっと車の中で・・・。
とはいきません。
今日も気温が上昇して、
津市31.8℃
鳥羽市32.1℃を記録しました。
何やら明日は猛烈な暑さになりそうです。
そんな暑い日に負けず、
松阪市O様邸です。
いよいよ明日に上棟を控えて工事も順調に進んできました。
まずは真っ白に乾いたこの基礎!
ご覧になってください。




良いですね~。
とっても強そうな基礎が出来上がりました。
そして間髪入れず大工さんが登場して、
床下の工事開始です。
何事にも「土台」
はとっても重要な構造体の一つです。

とっても強そうな基礎が出来上がりました。

床下の工事開始です。
何事にも「土台」





仕口もしっかりと収まっております。
精度の高さがよくわかりますね。
土台の材種はもちろん天然樹ですから「ヒバ」です。

大量の断熱材も積みあがっておりますが、
びっしりと床下へ敷き詰められました。






そして、剛床の床の下地が施工されるんです。
この工法は最高ですね。
安定した床組みが出来上がりました。





いよいよ明日O様邸の上棟です。
夢に描いたお住まいの外観の骨組みが、
キッチリと立ち上がります。
そんな風に立ち上がるかとっても楽しみです。
工事も始まったばかりです。
しっかりと丁寧に工事を進めさせていただきたいと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。
明日はO様邸の上棟です。
しっかり早起きして向かいたいと思います。
では今日はこの辺で失礼します。
青木